スタッフブログ
Blog
2022/07/29
ママになって感じた おすすめの家づくり5選
コラム
静岡県(牧之原市・吉田町・菊川市・島田市・藤枝市)で
ナチュラルテイストの心地良い雰囲気をちょこっとプラスした新築住宅を
提案しているコージーハウスの法月です。
「ママが家事・育児がしやすく快適な家」を
作ることをモットーに。
ママ座談会を開かせてもらって
ママの声を集めたり、
保育士の勉強をして育児について勉強をしてきました。
女性建築士だからこそ
できることをしていきたい!
構造に詳しいベテラン男性建築士でも
まったく家事育児をしてこなかった人には
わからなことがあるのではないか、と思ったり。
頭の中に「こんな家に住みたい」と
いうイメージはあるけれど、
どうやって伝えたらいいかわからない
若いママさんにとって同世代の私だからこそできる
ヒアリングがあるのではないか?と思ったり。
そんな感じで奮闘してきた20代でしたが、
実際にママになって感じた「こんな家がいいなぁ!」を
チョット情報共有できたらいいなと思います(^^)/
以前は義母が隣の家に住んでいて
よく手伝ってくれていたので、
ワンオペな今ではまた感じ方も違ったり。
そんな環境の変化も経験として
家づくりに生きてくるので嬉しい(*^^*)
パパが7時前に家を出て
22時頃帰ってくることが多く
子供の起床から寝かしつけまで一人ですることが
ほとんどなのでとにかく
「子供を見つつ、家事をしつつ、自分のこともする」
が一気にできる家だと便利だね?!と思います。
①キッチンからリビングが見渡せる
ミルク作りから離乳食期は何度も
キッチンに行くので動けない子供から
安全に離れつつキッチンで作業ができると良い。
②リビング⇔お風呂、洗面脱衣所、トイレになっている
ワンオペだとお風呂の後は裸で
移動したりバタバタなので
お風呂が遠いと大変。
吐いたりうんちしたりも多いので
すぐに洗いに行ける距離で。
後追いがひどい時は
トイレがリビングから見えた方が子供も安心。
③お昼寝場所をリビング横に確保
(添い寝できるスペースも必要)
2階にしか寝るところがないのは不便。
リビング横に畳スペースを作り
引き戸or目隠しがあると良い。
④吹き抜けを作らない
新生児はちょっとの物音で起きてしまう(^^;)
玄関の音やリビングの音が2階に
響かないよう騒音のことを考えると
総2階がおすすめ。
おしゃれで開放感があるので吹き抜けって
人気ですがやっぱり私は総2階が好きです・・
実家は玄関が吹き抜けになっているのですが、
里帰り中に2階で寝ていると来客があるたびに
娘が泣いて起きてしまっていました(^^;
⑤扉付き収納や高い場所の収納をつける
子供はなんでも開けて出してしまう!
触られたくないものを仕舞うための高い位置の収納が必須。
見えるとあれなに?触りたい!になってしまうので
扉付き収納を多めに取り入れると良い。
高い位置の収納は
何を仕舞ったか忘れてしまったり
使用頻度が低いのであまり
おすすめしていませんでしたが、
子供が小さいうちはお菓子の
隠し場所としても重宝しますね(笑)
(娘は1歳10か月になりました♡)
以上ママになって感じた
おすすめの家づくり5選でした。
皆さんのおうちづくりの
ちょっとした参考になると嬉しいです(*^^*)
まだまだたくさんあるので
またお話できるといいな♪
cozyhouse 法月
ナチュラルテイストの心地良い雰囲気をちょこっとプラスした新築住宅を
提案しているコージーハウスの法月です。
「ママが家事・育児がしやすく快適な家」を
作ることをモットーに。
ママ座談会を開かせてもらって
ママの声を集めたり、
保育士の勉強をして育児について勉強をしてきました。
女性建築士だからこそ
できることをしていきたい!
構造に詳しいベテラン男性建築士でも
まったく家事育児をしてこなかった人には
わからなことがあるのではないか、と思ったり。
頭の中に「こんな家に住みたい」と
いうイメージはあるけれど、
どうやって伝えたらいいかわからない
若いママさんにとって同世代の私だからこそできる
ヒアリングがあるのではないか?と思ったり。
そんな感じで奮闘してきた20代でしたが、
実際にママになって感じた「こんな家がいいなぁ!」を
チョット情報共有できたらいいなと思います(^^)/
以前は義母が隣の家に住んでいて
よく手伝ってくれていたので、
ワンオペな今ではまた感じ方も違ったり。
そんな環境の変化も経験として
家づくりに生きてくるので嬉しい(*^^*)
パパが7時前に家を出て
22時頃帰ってくることが多く
子供の起床から寝かしつけまで一人ですることが
ほとんどなのでとにかく
「子供を見つつ、家事をしつつ、自分のこともする」
が一気にできる家だと便利だね?!と思います。
①キッチンからリビングが見渡せる
ミルク作りから離乳食期は何度も
キッチンに行くので動けない子供から
安全に離れつつキッチンで作業ができると良い。
②リビング⇔お風呂、洗面脱衣所、トイレになっている
ワンオペだとお風呂の後は裸で
移動したりバタバタなので
お風呂が遠いと大変。
吐いたりうんちしたりも多いので
すぐに洗いに行ける距離で。
後追いがひどい時は
トイレがリビングから見えた方が子供も安心。
③お昼寝場所をリビング横に確保
(添い寝できるスペースも必要)
2階にしか寝るところがないのは不便。
リビング横に畳スペースを作り
引き戸or目隠しがあると良い。
④吹き抜けを作らない
新生児はちょっとの物音で起きてしまう(^^;)
玄関の音やリビングの音が2階に
響かないよう騒音のことを考えると
総2階がおすすめ。
おしゃれで開放感があるので吹き抜けって
人気ですがやっぱり私は総2階が好きです・・
実家は玄関が吹き抜けになっているのですが、
里帰り中に2階で寝ていると来客があるたびに
娘が泣いて起きてしまっていました(^^;
⑤扉付き収納や高い場所の収納をつける
子供はなんでも開けて出してしまう!
触られたくないものを仕舞うための高い位置の収納が必須。
見えるとあれなに?触りたい!になってしまうので
扉付き収納を多めに取り入れると良い。
高い位置の収納は
何を仕舞ったか忘れてしまったり
使用頻度が低いのであまり
おすすめしていませんでしたが、
子供が小さいうちはお菓子の
隠し場所としても重宝しますね(笑)
(娘は1歳10か月になりました♡)
以上ママになって感じた
おすすめの家づくり5選でした。
皆さんのおうちづくりの
ちょっとした参考になると嬉しいです(*^^*)
まだまだたくさんあるので
またお話できるといいな♪
cozyhouse 法月
月別アーカイブ
- 2024年10月(1)
- 2024年09月(3)
- 2024年08月(2)
- 2024年07月(2)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(3)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(1)
- 2024年02月(2)
- 2024年01月(2)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(1)
- 2023年07月(4)
- 2023年06月(1)
- 2023年05月(2)
- 2023年04月(3)
- 2023年03月(2)
- 2023年02月(6)
- 2023年01月(4)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(2)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(3)
- 2022年06月(7)
- 2022年05月(14)
- 2022年04月(3)
- 2022年03月(1)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年09月(5)
- 2021年08月(2)
- 2021年07月(2)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年07月(2)
- 2020年06月(3)
- 2020年05月(3)
- 2020年04月(5)
- 2020年03月(4)
- 2020年02月(4)
- 2020年01月(3)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(8)
- 2019年10月(8)
- 2019年09月(9)
- 2019年08月(9)
- 2019年07月(9)
- 2019年06月(10)
- 2019年05月(4)
- 2019年04月(2)
- 2019年03月(5)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(8)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(4)
- 2018年09月(4)
- 2018年08月(10)
- 2018年07月(13)
- 2018年06月(14)
- 2018年05月(8)
- 2018年04月(2)
- 2018年03月(4)
- 2018年02月(4)
- 2018年01月(2)